20220806-11(08-10) ヒリゾ浜・南伊豆中木 スキンダイビング行/監視船 de 中の人 の事
<WATER PATROL@中木港>
2022/08/06-11(2022年シーズン第3回通算5〜7日目)
静岡県伊豆半島の南伊豆町中木にあるヒリゾ浜へスキンダイビングに行ってきました。
8日から10日までの中の人業務の様子をアップします。
2021年に続いてお盆の間にヒリゾ浜のライフセーバーのアルバイトをしました。
業務は小通り出口の監視船の乗務員。いざという時は飛び込んでヘルプをする大事なお仕事です。
今回は結局緊急事態はありませんでしたが、個人的には波に揺られながら一日中美しい海を見ていられるという役得的な側面も多々ありました。
上から見ていてもヒリゾ浜は最高です。
ちなみに今年も募集中とのことです。ご興味ある方は是非!
http://nakagi.jp/2023/05/29/welcome/
◆目次
ヒリゾ浜について
2023シーズンのヒリゾ浜についてまとめてアップしてあります。
ヒリゾ浜へのアクセスやポイントガイド、生き物図鑑等、詳細はこちらをご覧ください。
中の人初日
中木港の風景
<中木浜>
朝の中木浜。前日に続いて海況良好です。
監視船からの風景
<ヒリゾ浜監視船>
中木港の船長さん。大学生のライフセーバーさん方と一緒に勤務をします。
朝一番の業務はヒリゾ浜の見回りです。
<ヒリゾ浜監視船>
薄曇りですが水質良好。2日連続の最高宣言です。
ちなみに小さなトビウオの幼魚が船の周りを飛び回っています。
<ヒリゾ浜監視船>
お客さんが入ってきました。
<ヒリゾ浜監視船>
石廊崎岬めぐり遊覧船のマリンバード号が通過。
右手に見えるブイから航路にお客さんが出ないよう、拡声器でお願いするのがメインのお仕事でした。
<ヒリゾ浜監視船>
お昼前から青空が見えてきました。
<ヒリゾ浜監視船>
16:00になり渡船終了のお時間に。
撤収前にぐるっと浜を見回るのも大事なお仕事です。
<ヒリゾ浜監視船>
皆さんお帰りになった小通り。
浜の監視台とはトランシーバーで交信します。
<ヒリゾ浜監視船>
沖ハヤマを大根島側から見られるのも特権です。
<ヒリゾ浜監視船>
沖ハヤマのブイの外側。
めちゃくちゃ青いですね。
<ヒリゾ浜監視船>
沖ハヤマと大根島と権力岩。
<ヒリゾ浜監視船>
丘ハヤマのドロップオフの外側を通過。
<ヒリゾ浜監視船>
赤ブイから浜の内側に入っていきます。
<ヒリゾ浜監視船>
ヘイゴロウ。
<ヒリゾ浜監視船>
水面からソラスズメダイの群れが見えます。
<ヒリゾ浜監視船>
最後のお客さんが浜に上がられました。
ちなみにヘイゴロウの右側の岩には名前があるのでしょうか。
<ヒリゾ浜監視船>
赤ブイと最終前の渡船。
関東地方から伊豆半島にかけて雲がかかっているのに、半島の先端のヒリゾ浜だけは晴れている。
いわゆる中木マジックのパターンです。
<ヒリゾ浜監視船>
ヘイゴロウの航路側。
<ヒリゾ浜監視船>
船着き場前。
最終便を待つお客さんがいらっしゃいます。
<ヒリゾ浜監視船>
この下にピンクの石灰藻で覆われた根があり、ミツボシクロスズメダイの幼魚が数十尾群れています。
ボートシュノーケリング時にはこられます。
<ヒリゾ浜監視船>
あいあい岬下も問題なしです。
<ヒリゾ浜監視船>
最終船の武丸さんが来ました。
<ヒリゾ浜監視船>
本日の業務無事に終了です。
<ヒリゾ浜監視船>
明日も良い海になりそうです。
業務終了後の中木港
<中木港>
業務終了後はいつものベンチでのんびりします。
<中木港>
釣り上手の船長さんが晩ごはんを持ってきてくださいました。
左からムツ、アカハタ、カサゴ等です。
<中木港>
あっという間に捌いてくださいます。
<中木港>
美しい潮汁に!
もちろん最高の美味しさでした。ごちそうさまです。
中の人二日目
監視船からの風景
<ヒリゾ浜監視船>
二日目は更に快晴になりました。
<ヒリゾ浜監視船>
海況も引き続き良好。
<ヒリゾ浜監視船>
ということであっという間に撤収のお時間に。
<ヒリゾ浜監視船>
午後は少しうねりが入ったのですが、酔うことはありませんでした。
<ヒリゾ浜監視船>
大根島のちょっと気になる海蝕洞窟。
<ヒリゾ浜監視船>
沖ハヤマも真っ青なままです。
<ヒリゾ浜監視船>
最終船は中木のスーパースター、Captain T船長の海王号です。
<ヒリゾ浜監視船>
明日もいいお天気でしょう。
静かな中木港
<中木港>
静かな夕方の中木港。
片付けてご飯を食したらバタンQでした。
中の人最終日
朝の中木港
<中木港>
中の人最終日も朝から良いお天気です。
<中木港>
赤髪Captain T!
監視船からの風景
<ヒリゾ浜監視船>
海況もますます良好。
四日連続最高宣言ですね。
<ヒリゾ浜監視船>
今日もトビウオの赤ちゃんが船の周りを飛び回っています。
<ヒリゾ浜監視船>
ウミネコがいました。
<ヒリゾ浜監視船>
いつもは昼食用に朝の受付でおにぎりをいただくのですが、この日はお弁当を監視船まで持ってきていただけました。
<ヒリゾ浜監視船>
殿羽根丸さん、武丸さん、ありがとうございます!
<ヒリゾ浜監視船>
逆噴射の白波が映えます。
<ヒリゾ浜監視船>
しかし良い海、良い船です。
<ヒリゾ浜監視船>
このロケーションを見ながら小舟の上で食すお弁当。最高すぎます。
<ヒリゾ浜監視船>
そしてこの日もあっという間に業務終了。
最後なので記念撮影などを。
という事で3日間何事もなく職務を全うできました。
お疲れ様でした!
翌日からはお客さんに戻りました。
次回は最終日2022/8/11の海の中の様子をアップします。
この日も引き続き最高宣言クラスの素晴らしい海でした。
ウミガメ2頭、オオセもたくさん。
沖ハヤマではカンパチの大群で前が見えないくらい。
ものすごい海でした。
この記事のFlickrアルバムはこちらです。
flickrアルバム:20220806-11(06) Skindiving Tour @ HIRIZO Beach / South IZU-03-05
flickrアルバム:20220806-11(07) Skindiving Tour @ HIRIZO Beach / South IZU-03-06
flickrアルバム:20220806-11(08-10) Skindiving Tour @ HIRIZO Beach / South IZU
flickrアルバム:20220806-11(11) Skindiving Tour @ HIRIZO Beach / South IZU-03-07
はてなブログのカテゴリー別リンクはこちらです。
みんカラのカテゴリー別リンクはこちらです。
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2018
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2017
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2016
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2015
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2014
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2013
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2012
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2011
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2010
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2009以前
ヒリゾ浜のGoogleMapはこちらです。
D