The Esoteric Order of Damned Man Site-2

Hello Hello Hello Hello How low?

20180714-15-2 ヒリゾ浜・南伊豆中木シュノーケリング行 第2次通算4日/飛ぶ日 の事

ヒリゾ浜MAP/南伊豆>

みんカラでほそぼそとやっていたのですが、写真サイズ他の問題ではてなブログに移ってきてみました。
とりあえず、2018シーズンのヒリゾ浜のまとめを再掲しています。
The Esoteric Order of Damned Man Site | D3_plusのブログ一覧 | - みんカラ

 

2018/07/14-15
静岡県伊豆半島の南伊豆中木にあるヒリゾ浜シュノーケリング行(第2次通算3、4日目)の第4回、二日目のまとめです。

初日に続き、二日目の朝も最高の透明度!
朝一番、道具を装備して水面に顔をつけた瞬間に「ああ今日は水が無い…」と思ってしまいます。これほどのコンディションは年に一回当たればラッキーな方ですね…ついていました。

そして朝カメ(朝一番のウミガメ捜索)も大成功。沖ハヤマで小さめのアオウミガメと数分一緒に泳ぐことが出来ました。
さらにサメ穴には大きなオオセ(テンジクザメ科)まで。魚影もさらに濃厚で、メジナやカンパチの大群で前が見えないほどです。

ヒリゾ浜は本当に半端ないな!と、思わず現地の皆さんと言い合ってしまいました。

その他詳細は公式HPなどをご確認ください。 http://www.nakagi.jp/


場 所:南伊豆・ヒリゾ浜
日 時:180714-15 08:05〜16:30
天 候:晴れ
気 温:34℃
水 温:27〜28℃
波 高:無し
 風 :南西微風
透明度:15〜20m以上
撮 影:水中:NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM + WP-N3
       +INON UWL-H100 28M67 type2、INON UCL-165M67
    陸上:NIKON D700


この記事のFlickrアルバムはこちらです。
flickrアルバム:180714-15 Snorkeling @ Beach HIRIZO / South IZU 02-03
flickrアルバム:180714-15 Snorkeling @ Beach HIRIZO / South IZU 02-04

 

 

前回の記事はこちらです。


ヒリゾ浜の記事はこちらです。


みんカラのカテゴリー別リンクはこちらです。

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2018
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2017
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2016
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2015

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2014

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2013

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2012

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2011

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2010

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2009以前

 

ソラスズメダイ産卵@沖ハヤマ>

二日目の朝一番。ウミガメを探して駆けつけた沖ハヤマにソラスズメがわさっと集まっていました。
一尾がすっと水面へ向かって飛び出して、数尾が追随して白いものがふわっと… これは産卵行動ですね。良いものが見られました。

 

<アオウミガメ@沖ハヤマ>

そして無事ウミガメに遭遇。 ちょっと小さめのアオウミガメでした。
しばらく一緒に泳げてとてもラッキー!
ちなみに最初ゆっくり泳いでいたのが急に右に曲がったのは、浅い方のクマノミペアに「こっち来んなー!」とアタックされたからです。クマノミ強し!

 

<@船着き場前>

朝イチの波打ち際…今日は水がないようです。

 

<@船着き場前>

人が飛んでいます。

 

クロダイ@平五郎>

クロダイも飛んでいます。

 

チョウチョウウオ他@平五郎>

いつもは若干潮通しの悪い平五郎のミニドロップオフ。

 

<キンギョハナダイ、ソラスズメダイ他@丘ハヤマ>

丘ハヤマの棚の上も真っ青。

 

ソラスズメダイ@沖ハヤマ>

ソラスズメが産卵行動していました。

 

<@沖ハヤマ>

はい、最高宣言です。

 

<@沖ハヤマ>

深い方のイソギン畑Aも水面からよく見えます。

 

<アオウミガメ他@沖ハヤマ>

沖ハヤマの棚を越えて、大根島側の斜面に回ったところで…

 

<アオウミガメ他@沖ハヤマ>

小さめのアオウミガメに遭遇。

 

<アオウミガメ他@沖ハヤマ>

寝ぼけていたのか、私のすぐ下をゆっくり通過してゆきました。

 

<アオウミガメ@沖ハヤマ>

ウミガメが飛んでいます。

 

<アオウミガメ@沖ハヤマ>

肩に貝?が乗っていて、甲羅が少しかけています。

 

<アオウミガメ@沖ハヤマ>

この後、数分一緒に泳ぐことが出来ました。本当に最高です。

 

<ミナミハタンポ@沖ハヤマ>

穴の向こうも真っ青。

 

<コロダイ@沖ハヤマ>

大きめコロダイ。

 

<キンギョハナダイ、ソラスズメダイ@沖ハヤマ>

遠くの群れもよく見えます。

 

<キンギョハナダイ、ソラスズメダイ@沖ハヤマ>

上を見ると皆飛んでいます。

 

<オオセ@沖ハヤマ>

サメ穴に大きなオオセが入っていました。
先週はネコザメが寝ていた場所です。

 

<オオセ@沖ハヤマ>

お腹が大きいように見えます。
初夏はオオセの出産シーズン。妊娠中のお母さんかもしれません。

 

<サメ穴@沖ハヤマ>

水面から見たサメ穴。
だいたい水深14mぐらいです。

 

<キンギョハナダイ、ソラスズメダイ他@沖ハヤマ>

サメ穴から戻る途中の風景。

 

<キンギョハナダイ、ソラスズメダイ他@沖ハヤマ>

朝イチ以降は、南から少しずつ白濁りが入ってきました。

 

<イラ@沖ハヤマ>

ヒリゾでは少し珍しい大きなイラ。

 

メジナ他@沖ハヤマ>

メジナに見られています。

 

<ホンソメワケベラ@沖ハヤマ>

水底に座っていたら、ホンソメ先生がフィンをクリーニングしてくれました。

 

<イサキ、タカノハダイ@沖ハヤマ>

恒例の穴覗き。

 

<五百石船@沖ハヤマ>

朝一番の石廊崎遊覧船。
ウン百回は外から眺めていますが、実は乗ったことがないのです。

 

<ネズミフグ他@沖ハヤマ>

おや、先週もお会いしましたね。

 

<ネズミフグ他@沖ハヤマ>

立派。

 

<キンギョハナダイ、ソラスズメダイ@小通り>

小通りも青いです。

 

カエルウオ@小通り>

カエル氏。

 

<タカベ@沖ハヤマ>

白濁り=プランクトンのおかげで魚影が更に濃くなりました。

 

<フリーダイバー@あいあい岬下>

奇行…希少種が出ました。

 

ゴンズイ@あいあい岬下>

ゴンズイ玉に突入。

 

カエルウオ@あいあい岬下>

ぃょぅ。

 

イバラカンザシ他@あいあい岬下>

あいあい下のイバラ畑。

 

サメジマオトメウミウシ@あいあい岬下>

アグレッシヴ。

 

<イセエビ@あいあい岬下>

触覚でレンズをさわさわされています。

 

<殿羽丸@あいあい岬下>

殿羽丸が征く。

 

<アカハタ、ウツボ@丘ハヤマ>

主とウツボ

 

<カンパチ、イサキ@沖ハヤマ>

カンパチの大群が入ってきました。

 

<カンパチ@沖ハヤマ>

お腹パンパンです。

 

<イトヒキベラ他@沖ハヤマ>

婚姻色のイトヒキベラ・オス。

 

<イトヒキベラ他@沖ハヤマ>

動きが早いので難しいです。

 

メジナソラスズメダイ他@沖ハヤマ>

メジナがまた増えました。

 

ソラスズメダイ、メジナ他@沖ハヤマ>

恐ろしい濃度です。

 

<コロダイ、ホンソメワケベラ@沖ハヤマ>

ホンソメ先生大忙し。

 

メジナ他@沖ハヤマ>

丘ハヤマ=沖ハヤマ間。

 

メジナ他@沖ハヤマ>

メジナはあんまり人を気にしません。

 

<イトヒキベラ@沖ハヤマ>

輝くイトヒキベラ。

 

<イトヒキベラ@沖ハヤマ>

なんとか糸(胸ビレ)が見えました。

 

<カンパチ他@沖ハヤマ>

輝くカンパチ艦隊。

 

<カンパチ他@沖ハヤマ>

雰囲気が凄いです。

 

<カンパチ他@沖ハヤマ>

睨んできます。

 

<カンパチ他@沖ハヤマ>

青物がこれだけ集まると壮観です。
ちょっと怖いとも言います。

 

ヒレナガカンパチ他@沖ハヤマ>

一際大きいのはヒレナガカンパチですね。

 

ヒレナガカンパチ他@沖ハヤマ>

そして睨まれる。

 

ヒレナガカンパチ他@沖ハヤマ>

ヒレナガ、右カンパチ。
背びれと腹ビレがちょびっと伸びています。

 

ヒレナガカンパチ他@沖ハヤマ>

ヒレナガのほうがより南方系とのことです。
それにしてもこのペアは大きかったです。

 

<ミナミハタンポ他@沖ハヤマ>

穴覗き。

 

<イトヒキベラ他@沖ハヤマ>

お昼をすぎると白濁りがさらに増してきました。
昨日今日と大満足でしたので、14:00ぐらいで早めに撤収です。


しかし真☆最高宣言二発にアオウミガメにサメに大群。ヒリゾ浜は半端ないなーと再確認した週でした。


ヒリゾ浜の再掲の次回は2018/07/29-30の第3次通算5日目になります。


この記事のFlickrアルバムはこちらです。
flickrアルバム:180714-15 Snorkeling @ Beach HIRIZO / South IZU 02-03
flickrアルバム:180714-15 Snorkeling @ Beach HIRIZO / South IZU 02-04

 

ヒリゾ浜の記事はこちらです。

 

みんカラのカテゴリー別リンクはこちらです。

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2018
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2017
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2016
ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2015

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2014

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2013

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2012

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2011

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2010

ブログ:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2009以前


撮 影:水中:IKON 1 J4 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM + WP-N3     
陸上:NIKON D700

ヒリゾ浜のGoogleMapはこちらです。